そもそもこのブログ的なものは自分と向き合い、また同じような思いで辛い人に
見てもらえたらという気持ちで書くものだとしているので、書くまでに時間がかかる。
ちょっとYouTubeを見たり、ポテトチップスを食べたりして、後回しにしてしまう。
最近として仕事でも自分は雑談はできない人と周りの人が分かってきたようで、代わりにしゃべってくれたり、割り切ってくれているので、いい。
前のように、(雑談しなくてはならない。大人として。)という呪縛はなくなった気がする。
自分を諦めたのである。一人前にはなり得ないなぁ、と。
なかなか親しくなる人もいないけど、一人が楽だし、一人でも特に苦にならなくなった。
業務的な伝達はちゃんとしているつもりだし、仕事として問題ないと思う。
その分、家に帰ったら、自分の好きなことをいっぱいして、
やってみたいこともちょっとずつやったりして楽しめるようになった。
ただ、体がすぐ疲れてしまうのが難点で、前はそれは怠惰だと思っていて無理やり動いていたが、それでは心身共に疲労が強く、今はしんどいときはだらだら携帯を見て、眠るようにした。
ある程度、眠ると体はすっきりして、そこで、そのままだらだらし過ぎないで、起きて、
やるべきことややりたいことをやる。
しんどいときは思う存分だらだらする、それも決して悪いことじゃなくて、自分を取り戻すためにやるんだと思う。
スケジュールを作ってそれ通りに動く人生は充実しているかもしれないが、疲れを癒していないことを考えると、自分のためになっていない人生なのかもしれない、と思う。
これからも、よく休んで、やりたいことを毎日やって、できることを少しずつ増やしていく人生にしよう。